2018-01-01から1年間の記事一覧

ついに薪ストーブの試運転!

あまりに寒いので薪ストーブをつけることにした。この冬の薪の準備も出来た。 早速、点火するがなかなか燃えない。しばらくするとようやく炎が上がってきた。 燃えてくると焼き芋がしたくなる。 自家製のさつまいもをアルミにくるみストーブの中へ 今日のお…

季節はずれの桜咲く?

ニュースで春と間違えた桜が咲いたという。他の地域の話かと思っていたがわが家の桜も咲いていた。 椿が咲いていたので「椿かな?」と思っていたが「桜」 春に来てもらいたいがこれから冬に向かう。 「桜さんにはもう少し眠ってもらおう」 椿・紅葉したドウ…

時間を費やした小豆の収穫と選別!

小豆の葉が半分位枯れてきたので、収穫することにした。 軒下に半日干して、カラカラに乾いた実のみを取った。ざるに広げるとむくむくと虫が顔をだす。「わーなにこれ」と言いながら割りばしで取り除いた。虫が付くとは言われいたが想像以上。 毛虫などの害…

お茶の木に可憐な花が咲いている!

何十年も前からあるお茶の木。 枯れてしまったのかと思っていたが、ふと見ると可憐な花が咲いていた。春先にお茶摘みをして、レンジで乾燥させほんの少しのお茶葉を作った。 4杯分位だったがとても芳醇でおいしかった。 このお茶の木を復活させたいと思って…

「ただいま」10日ぶりの畑

虫食いだらけの畑におそるおそる入ってみた。 オクラが伸び切った姿をみせ、ミニトマトが20個位赤くなっていたので、さっそく収穫!白菜とキャベツは葉っぱに大量の青虫毛虫?ビニール手袋をつけて退治 オクラは食べきれないので細かくカットして冷凍にした…

青空の下、早生柿の収穫!

早生柿の収穫時期がきた。 柿畑にはオレンジ色の実がたわわに実っている。 一つひとつ丁寧にはさみを使い収穫していくのだが、首と腰がいたくなる。 ひたすら上を向く。 最初は「空はなんてきれいなんだろう」「気持ちがいいなー」と思うのだが、次第に体が…

枯れは色のカマキリと唐辛子の赤 素敵な組み合わせ

玄関横のかごに唐辛子を乾燥させるためおいていたが、そこに大きな枯れは色のカマキリが元気なさそうにいたので、つい触ってみた。 「うごいた」 まだ、かろうじて生きているカマキリと真っ赤な唐辛子の色が対比になって、つい写メを撮った。あんなに飛んで…

ほったらかしのズッキーニ! 横綱級

今までズッキーニを食べたことがなかったが、198円の苗を一本植え、10㎝位の長さを16本位収穫してきた。「元は取った気分」 食べてみるとそれ自体に味はないが、何にでもあう便利野菜で特にチーズとの相性抜群。 店に売っているものより小さく仕方がないと思…

しその実の塩漬けに挑戦!

5月に95円で買った一本の苗を畑の横に植え、ほったらかしにしていたしそ。 虫にも負けず大きく育ち、7月から今までほんとにお世話になった。 しそみそは万能調味料 しその葉を上においたなすのしん焼き、五平餅 鶏肉の中に葉をいれてロール状にした蒸し焼き …

ついに小豆の収穫時期がきた!

小豆の葉が枯れてきたので、そろそろ収穫時期なのかと思うがまだ十分赤くないので、あと一週間待とうかと思案中 今日は、取り合えず枯れてきた小豆の房から一つひとつ収穫した。 干してカラカラにしてから中身を出す 虫についた小豆の選別 無農薬なのでおは…

イカ釣りシーズン到来!

アオリイカのシーズンになった。 といっても私が釣るのではないが、主人が釣ってきたり、ご近所さんから頂いたりする。釣ったばかりの時には目の周りがエメラルド色で黒目がひかり、睨まれているようで怖い。 体色は半透明で美しい。 「ごめんね」といいなが…

ちっちゃい柿と普通の柿 おいしいのはどっち?

一般には出回っていない姫柿と通称言われている柿 普通の柿の半分くらいの大きさでとにかくかわいらしく味も濃厚でおいしい。 料理の盛り付けの時のアクセントになり最適である。料理屋さんに売れるのではないかと思うが・・・ 柿の渋抜きはネットでさまざま…

「この景色最高!」散歩で感動できるのが田舎

散歩をしていると「わーすてき!」と感動することがある。 この日も何気ない昔から続く景色 田んぼがつらなりススキがおい茂り柿の実が赤く色づいている光景 所々紅葉も始まった。 畑では球根を掘り起こしたり、夏野菜の株を取り除いたり結構仕事がある。 そ…

一週間ぶりの畑 虫だらけ!

一週間ぶりの畑! どんなに成長したのか楽しみにしたが、白菜の葉ががあちこちに青虫がおり、レース状態になっている。早速ビニール手袋をして青虫退治。 敵もさるもの同じ色をしてごまかそうとするので、目を凝らしながら退治をした。 さすがに夏野菜はおし…

秋のおやつは手作り栗かんてん

散歩をしながら拾った栗と余った小豆があったので、甘さ控えめ栗寒天を作った。 コーヒーを入れていっぷく! 近所のおばあちゃんが「春に食べる菜っ葉の種があるからまけ」といったので、早速畝を2か所作り種をまいた。葉物はすぐに虫がついてレースカーテ…

色づきはじめた柿・大きく成長したイチジク!

台風の影響で折れた枝もあるが、たくさんの柿が実り色づきはじめてきた。 昨年度は焼酎に漬けたり、干し柿にしたりして無駄のないようにしたが、今年は焼酎ばかりでなくウィスキーやブランデーなどお酒の種類を変えて味を楽しんでみたい。 イチジクの木は春…

来年の準備  土壌作りのはじまり!

稲刈りも終わり、田んぼも畑も来年の土壌作りをはじめた。 まずは、もみ殻を燻炭にしたものやたい肥を土に混ぜ豊かな土壌作り。 おばあちゃんが「いい土は手がすべすべになるもんだ。おらー手袋なんてしねー」 「んーほんとかな?」でもホントかも! お百姓…

お彼岸はやっぱりおはぎが食べたくなるね!  

不揃いのおはぎであるが手作りおはぎはおいしい!仏壇に供えて「チーン」お彼岸だなと感じる一瞬。 今年は頂いた小豆を使ったが、来年は自家製の小豆で作りたいと思う。現在小豆は畑で一番勢いがある。「楽しみ」 おはぎに手作り酒粕漬けの縞ウリにお茶。 「…

雨上がりの畑  まだまだ続く夏野菜?

雨の合間に畑の収穫 まだまだ夏野菜?が元気である。でもあと少しで終わりなのかな。 代わりに大根・ブロッコリー・カリフラワーの苗を植え・葉物のこまつな等をまいた。 今日の収穫 シソ・バジル・モロヘイヤ・セロリー・ゴーヤ(最後の一個)・ミニトマト …

秋の味覚パート2

畑で大根の様子をみていると隣のサツマイモが気になったので、端の方を掘り起こし2本収穫した。周りがもぐらの穴だらけなので食べられる前に収穫したほうがよいのか、10月半ばまで待った方がよいのか迷うところ・・・ 少し干していた方がよいのだが味わって…

トウガラシがきれいな真っ赤になりました。

収穫の時期が分からずとりあえず全て赤くなったら良いのかなとほっといたのだが、くさ虫(かめむし)がついてきたので房ごとに切取り、乾燥させ一部はリースにした。くさ虫ってどうしてあんなに臭いのか?「箸でつまんで捕獲せよ」と書いてあったが、つまん…

秋の味覚でランチ!

稲刈り終わった田んぼを朝散歩。日差しの強さとひんやりした風のなか、トンボの群れに感動!どこからくるのかと思うほど飛んでいる。足もとには丸まる太ったバッタが無数にいる。昆虫好きの子どもがいたら狂気乱舞して遊ぶのだろう。 昨日拾ってきた栗で「栗…

秋晴れのさわやかな一日!

稲刈りが終わり筋肉痛も癒えてきたので、今度は畑を少ししようと鍬をもち、ネギの土寄せをしたり、きゅうりの枯れたものを廃棄したり、大根の成育状態をみたりした。 気持ちのよい風が流れトンボが無数に飛んでいる。 畑に利用しようとわらを乾燥させた。し…

無事 稲刈り終了いたしました。

雪解けを待ってからの田んぼの土壌作りから始まり、溝の掃除、草刈り、田植え 水の管理、水路の清掃、などなど稲刈りまでにはいろいろな作業があり、そのほ とんどが肉体労働である。 稲刈りにかかる時間は短いが、ここに至るまでの経過を考えると米一粒たり…

今日も農家泣かせの雨!

朝からの雨。昨日は午後から晴れていたので少しだけ稲刈りをした。4角を手で刈り取りトラクターが作業しやすいようにする。これがなかなか大変・・・しかし、昔は全て手で刈り取っていたのだからどんなに過酷な作業であったのか。 農家のお年寄りの腰が曲が…

バジルオイルや栗ペースト作りをして半日キッチン!

畑の野菜は無農薬で育てたいので、「コンパニオンプランツ」をしている。なすにはマリーゴールド・ピーマンにはバジル・・・ しかし、主になるものより従であるマリーゴールドやバジルがとても元気で、栄養分を取りすぎているのではないかと思う。 というわ…

久しぶりのお天気・・こんな日は栗拾い

何日ぶりかのお日様はありがたい。田んぼを乾かしてもらいたいし栗も拾いにいきたい。畑仕事もしたい。 朝から段取りを考えて畑へ向かう。しかし、収穫したのは、オクラ・ミニトマト・バジルのみ。先日の台風でナスやキュウリが倒れたので収穫なし。秋に向か…

困った雨・・稲刈りにとって今は晴れてもらいたいのに!

連休に稲刈りをしようと思っている農家は多いと思うが、この雨は厄介者! 晴れてもらわないと稲が乾かず稲刈りできない。また、土がどろどろであるとコンバインがはいらない。 毎日天気予報を見ているがお日様マークはなく、天気になるように祈るしかないよ…

わが家のビアトープ

田んぼの端にあるため池 そこは自然のビアトープ! ドジョウ・カエル・めだかがうようよいるので、それを狙ってトキ・クロさぎ・シロさぎなどが舞い降りてくる。近くにいくと飛び立つので、家の中から見ていることが多い。何も危害を与えるつもりではないの…

あるある 田舎暮らし パート1

田舎暮らしは近所との付き合いが濃厚であり、それが煩わしいと思う方には合わないと思う。朝、ごはん前に一仕事することがあたりまえ。 田舎の朝は早い。 朝6時に配りものが届く(めったにないが) その頃ごみを出しに行くといっぱいになっている。 朝7時に…