2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

我が家の果物の木

朝散歩で柿とイチジクの木を見に行くとたわわに実っていた。柿はこれから色づくようだ。イチジクは毎日3個か4個は収穫できる。木の上ではカラスが狙っていた。

今日は中秋の名月

外に出ると今まさに月が顔を出すところなので、しばし観察した。その大きさと輝きに感動

手ごねのパン作り!

手ごねのパン作り教室(フォカッチャ)に参加。久しぶりの手ごねだったので、力が入りすぎ手が痛くなった。焼き上がりはふっくらモチモチでおいしかった。

昨日アオリイカのお裾分け

アオリイカのお裾分け。たくさんあったので、その日食べる分はお刺身にし、食べきれない分は一夜干し、塩麹漬け、味噌漬けなどに加工した。

佐渡のイベント盛り沢山

佐渡は4月15日の祭りはじめ(島開き)からあちらこちらでお祭りがある。伝承されているものから若者が中心に始まったものまで盛り沢山。昨日は北沢浮遊選鉱場にてランタンフェスティバルがあり幻想的な世界が広がっていた。

佐渡のチーズ詰め合わせ大当たり

JAの企画で応募したらまさかの大当たり。くじ運はまったくないのにこれはまぐれ。ありがたく頂き、クリームチーズを使いチーズケーキを作った。

加茂湖で青いカニ

加茂湖でカニ漁をしている漁師さんからのお裾分け。カニがとれるなんてと思っていたが、「ワタリガニ」でスーパーで売っている。カニの炊き込みご飯もなかなか美味しい。

ミョウガがようやく顔だした

猛暑でミョウガがまったく出てこないで枯れた状態だったが、雨のおかげでようやく出てきた。早速キュウリと合えて、お裾分けのあゆの塩焼きの付け合わせにした。

2023我が家の稲刈り終了

昨日で稲刈りが終わりほっとしている今日。外は大雨「昨日終わってよかった」刈り取られた田んぼを見てると一抹の淋しさが・・・猛暑で収穫量は少ないが枯れることなく順調に育ったので、今年のお米も◎

加茂湖でカヤックを楽しむ

我が家の稲刈りは明日。朝早く起きたので家族で「朝陽を見るぞ」と加茂湖でカヤックをすることに。目覚めて思い立ちすぐに行けるのが佐渡島の我が家の立地。湖面は鏡のように静かで時折魚が跳ねる「ここは別天地」

我が家の栗が豊作

猛暑にかかわらず栗が豊作。昨年はあまり取れなかったので、なり年なのかもしれない。早速、くりむきで厚い皮と薄皮をはがし、半分は栗ご飯にあとは、甘露(つぶして生クリームとまぜモンブランにする予定)にした。

朝の散歩での朱鷺

稲刈りの終わった田んぼに毎日くる朱鷺。イチジクを収穫するため通ったら、飛び立ってしまった。遠回りすればよかったと後悔

佐渡の稲刈り真っ最中

近所の稲刈りも真っ最中。コンバインの音が響いている佐渡島。稲刈り終わったあとには朱鷺が遊んでいる。

大根の双葉🌱整列

大根をまいてから7日目。双葉に育ち一列にかわいらしく並んだ。これからアブラムシに気を付けながら見守りたい。

昨日は稲刈り日和

風のない蒸し暑い一日であったが、夕方には終わった。あとは来週刈取りする予定。昨年より収穫量は少ないようだ。

我が家の稲刈りスタート!

猛暑の夏を乗り越え、昨年より一週間以上早く始めた稲刈り。今日は試運転なので3時間位で終了。暑いので無理せずのんびり刈るのが我が家流。コンバインも馬力のあるものになったので、労力半減したが暑さには勝てない。

佐渡の川にあゆも泳いでいる。

我が家から30分位山の方にいった川に、あゆのとれる場所があるようだ。これはお裾分けのあゆ。佐渡は海、山、川で豊富な素材が揃いすぎている。

秋に向かう畑

恵みの雨と涼しさで、きゅうりやゴーヤ、なすなどが元気になってきた。気候に左右される野菜は正直である。

3畝に大根まき「大きくなーれ」

畝を作ってから一週間おいて馴染ませてから、種まきであるが明日雨なので今日することにした。市日の種やさんに教えてもらったようにした。一粒ずつ5㎝間隔で深さは1.5㎝。畝幅は30㎝位

ようやく大根畝作り

あまりの猛暑なので、伸ばし伸ばしにしてきたが、ようやく3畝をつくった。畝には石灰、堆肥をまぜ、畝間には籾殻をまき除草効果を期待する。

一雨で花やハーブが生き生き

枯れたようになっていた花や木が、元気になった。水道の水ではこうはならない。しかし、極端に降りすぎかもしれない。まるで南国のスコール。沖縄から帰ってきた人が「佐渡は沖縄より暑い🔥☀️」といっていた。

田んぼをみまもる朱鷺

猛暑の中頑張っている稲が、すっかり黄色に色づいてきた。その上を飛ぶ朱鷺が美しく外に出ると近くの枯れ木に止まった(写メでは見えないかな?)