2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

きゅうりの葉が穴だらけ

雨が降り生き生きと成長している野菜たち しかし、突然きゅうりの葉に穴が開いていた。 ウリハムシの襲撃である。 さっそく、退治しようとするが動きが早くとれない。 雨で虫も元気になったようだ。 赤ちゃんきゅうりが誕生している。 虫に負けないで!

そら豆の成長

雨が実を太らせたのか急にまめの房が大きくなった。 収穫時期は豆の房が下を向いて背筋の部分が黒くなって産毛が無くなりつやが出てきたらよいらしい。 今から楽しみで一つひとつ確認した。 毎日成長を見ることが楽しみに

恵みの雨 もっと降れふれ!

待っていた恵みの雨! 田んぼも畑もカラカラ状態で毎日天気予報とにらめっこ もっともっと降ってもらいたい。 曇り空になってきたのでもっと降らしてと天を仰いだ。 農家にならなければわからなかった感覚 通常は、虫もあまりいない天候の良い日は、快適でキ…

5月なのに真夏のあつさ 畑と田んぼがカラカラ!

季節が変?久しぶりの佐渡生活 ほったらかしの畑。おそるおそる見るとなんと元気に育っていた。 こんなに雨が降らないことは過去にあまりなかったとのおばあちゃんの話。 土がからから干からびているのがよくわかる。 しかし、生きるものはたいしたもので、…

長谷寺のぼたん祭り

「はせでら」と思っていたが「ちょうこくじ」というそうだ。 ニュースで知った。 地元の人は当たり前なのだろうが、新参者にとってはそのまま読んでしまう。 ぼたんが今見ごろ ぼたんにつつじが咲いており心がゆったりする。 また、昔のたたずまいがすてき!…

あきらめていた枝豆の芽がでました!

豆を植えてから15日余りたちまったく芽が出なかったので、「もう腐ったのかな?」と思っていたが、かわいい芽が出ていた。 そら豆もかわいい豆がついてきている。 植えて手をかければしっかり期待に応えてくれる。 たのしい農作業! かわいい芽が・・・ そ…

お天気続きでヘビもお散歩

田んぼの畔を歩いていると「あれ、こんなところにひもが?」 と思ったらなんとへび 平気な顔をしてまたいだが、あまり気持ちの良いものではない。 振り返りながら早く消えてもらいたい。 田んぼは水が足りないで大変!雨がほしい・・・ 草に交じっていたので…

さくらがおわると山ふじが美しい

佐渡にいると季節の移り変わりがよくわかる。 さくらが終わるとすぐに山ふじが咲き山を彩る。 ツツジやしゃくなげも色鮮やかに咲いている。 山菜も豊富 あちらこちらからのおすそ分け うれしい限りであるが、肝心の雨がたりない。 紫の上品な色合い

朝一番におすそ分け

大きなタケノコとウドを頂いた。 佐渡は山菜の宝庫というが、4月から山菜を沢山いただいている。 行者にんにく・ふき・たけのこ・こごめ・わらびetc そのたびに近所のおばあちゃんやネットを検索して対応している。 時間があるからできる山菜の下処理である…

青空の下加茂湖で朝食 

加茂湖の遊歩道を歩きたいと思い、急遽おにぎりをつくりコーヒーをいれ、バスケットにつめた。 加茂湖までは車 牡蠣小屋の所に車を置いて半周歩いた。途中のベンチで朝食 きらきら光る湖面を見ながら「すばらしい景色」とつぶやいていた。 美しい景色がおか…

ヨモギ餅で一服しています

田植えも終わり畑にも野菜など植えてひと段落 ヨモギを摘んでヨモギ餅作り 仏様へ餅を供え無事に田植えが終わったことを報告 やれやれと思いながらお茶タイム 小豆もヨモギ(わが家の敷地内で収穫)も自家製

ねぎ50本植えました

田植えが終わるとさっそく草取りと畑 たまたま寄った市場でネギが売っていたので植えることにした。 農業一年生の時には畝の上に立てたのだが、笑われたので今回はしっかりネット検索しながら植えた。 深く掘り立てかけるように植えそこにわらを敷いた。 こ…

わが家の田植え 終了

ようやく田植えがおわりほっと一息 これからは水の管理と稲が順調に成長するように祈るばかり 天候に左右される農業は大変であるがやりがいはある。 泥にまみれながら楽しく作業をすることができた。 自然に感謝である。 のどかな田園風景

わが家の田植え あと一枚

順調に田植えも進みあと一枚になった。 田んぼの角の部分に捕植をして均一に苗が植えられた。 達成感がわきあがる。 後継者がいなくなり、佐渡の田んぼがどんどん枯れていく様子をみると寂しくなる。 苗が植えられた田んぼは美しい。 田んぼの中にめだかが泳…

野菜を植えたので成長を楽しみたい!

きゅうり・トマト・ミニトマト「あいこ」・なす・オクラ・小玉赤すいか・ぼっちゃんかぼちゃ・ピーマン・赤パプリカ・ししとう・パセリなど12種類の野菜や果物を植えた。風予防と防寒対策で苗の周囲もビニールで囲んだ。 根がしっかり張るまで水を切らさない…